「 Web技術・ノウハウ 」 一覧
【Git】一つ前のcommitに戻す/他のブランチのcommitを取り込む
2015/11/10 | Ruby on Rails, Web技術・ノウハウ Git
久しぶりにRailsでプログラムを書いている関係で、これまた久しぶりにgitを使っています。 で、早速やり方を忘れていたケースが出てきました^^; 個人的な忘備録として書き残しておきます。
WordPressの子テーマで画像が表示されないときはstylesheet_directoryを使っているか確認する
2015/11/05 | Web技術・ノウハウ, Wordpress ハウツー
先日とあるお客様のWordPressサイトで「画像が表示されない」と相談を受けました。 WordPressの管理画面を見てみてると独自の子テーマを作成しており、どうやらテンプレート内の画像パス指
Rubyで小数点第2位以下を切り捨てる方法
2015/09/14 | Ruby on Rails, Web技術・ノウハウ ruby, Tips
Rubyには標準で便利なメソッドがたくさん用意されています。数値の取り扱いについてもNumericクラスに便利メソッドが多々用意されていますが、意外なことにタイトルの「小数点第2位以下を切り捨て」がで
【やって覚える】BootstrapでWordPressサイトをレスポンシブデザイン化する方法
2015/03/16 | Web技術・ノウハウ, Wordpress TwitterBootstrap
先日Googleから「4/21以降、サイトのスマホ対応有無を検索結果の順位に反映する」旨のアナウンスがありました。 Google ウェブマスター向け公式ブログ: 検索結果をもっと
【SEO初心者向け】検索順位を確実に上げるためのWordPress×SEO基礎知識
2014/12/18 | Web技術・ノウハウ, Wordpress SEO
「うちのホームページをネット検索に強くしたい。でもやり方がわからない。」 WordPressでのサイトリニューアルを請け負うと、必ずと言っていいほどこの手の話を伺います。逆に言えば同じようなお悩
WordCamp2014 Tokyo に行ってきました。
もう一週間ほど経ってしまいましたが、先週末に初めてのWordCamp(WordCamp Tokyo 2014)を見に行ってきましたのでざっとレポート。 行く前はWordPressに精通した人の集
macでローカル環境のopensslをバージョンアップする手順 〜 brewで更新→rbenvでrubyを再インストール 〜
2014/10/06 | Ruby on Rails, Web技術・ノウハウ openssl, rbenv
先日自社の運営サイトのSSL証明書の更新作業をしたのですが、ローカル環境として使っているmacで秘密鍵を作っているときにopensslのバージョンが古いことに気付きました。そこでopensslをバ
次のページが表示されない!WordPressでページ送りができないときの原因と対処方法
2014/10/03 | Web技術・ノウハウ, Wordpress プラグイン, ページ送り
先日対応したお客様のWordPress案件で、category.phpに「同カテゴリーに属する情報を一覧表示」という機能を実装しました。これ自体はよくあるケースだと思いますが、パーマリンクの形式を
URLを指定するだけでWebサイトを丸ごとダウンロードできるMacアプリ『SiteSucker』
2014/08/21 | Web技術・ノウハウ Macアプリ
Web制作をしていると、特定のサイトをローカルにダウンロードしたいと思うことがありませんか? 今回はそのようなときに活躍するMacアプリ「SiteSucker」をご紹介します。 SiteS
【保存版】全訳:Webサイトユーザビリティーチェックリスト25項目
2014/07/18 | Web技術・ノウハウ チェックリスト, ユーザビリティー
本質的な知識というものは時が経っても価値が失われません。 User Effect の 「25-point Website Usability Checklist(Webサイトユーザビリティーチェ